トミカスタンプラリー
in 東京ドームシティ2018
2024年12月06日

トミカスタンプラリー01

2018年4月28日〜5月6日の日程でゴールデンウイークのファミリー向けイベント「トミカスタンプラリーin東京ドームシティ 2018」(東京ドームシティ主催)が開催されました。
このイベントは「KIDS MOTOR SHOW featuring トミカ」となっており、東京ドームシティ×きっずもーたーしょー×トミカのトリプルコラボイベントという位置づけでした。
東 京ドームシティ内に儲けられた4か所のスタンプ設置ポイントを探し出し、ゴールを目指すスタンプラリーイベントで、すべてのポイントを巡りトミカスタンプ を集めると、先着1万名に「トミカ×東京ドームシティ オリジナルDVD」がプレゼントされる他、東京ドームホテルペア宿泊券やかんたんおかたづけ!にぎやかサウンドタウン+トミカタウンビルドシティマルチト レーラーのセット、お食事券、トミカ1台などが当たるというトミカくじに挑戦出来るというものでした。参加は無料なので、なかなか太っ腹な企画ですね。
ま た、このイベントの開催に合わせて初公開された「トミカワールドトラック」が来場し、4月28日〜4月30日の3日間、トラックの荷台での映像や展示など が行なわれました。初日には「トミカワールドトラック公開記念」のオープニングセレモニーが開催され、トミカの公式キャラクター「Tくん」が登場し、グ リーティングが行なわれました。
そしてこのイベントで「トミカスタンプラリーin東京ドームシティ 2018 開催記念オリジナルトミカ」が販売されました。

トミカスタンプラリー02
トミカスタンプラリー03

●Tyota 2000GT(The 4th KMS ver.)

トミカのベースは2015年1月に金型変更されたSP-22-2 トヨタ2000GTで、ボディカラーは赤色(臙脂色)で、黒シート、クリアウインドウ、ホイールは10Dとなっていました。
ボディ各所に「TOMICA」「tokyodomecity」「KIDS MOTOR SHOW featuring」などの文字が白色でタンポ印刷されていました。箱はフルカラーの専用箱で、当時の定価は800円(税別)でした。
このトミカも「KIDS MOTOR SHOW featuring トミカ」となっており、東京ドームシティ×きっずもーたーしょー×トミカのトリプルコラボモデルとなっています。特注元はGOG合同会社でした。
こ の会社は「キッズ・ファミリー」「のりもの(クルマ・バイク・電車)」「キャラクター」に関わる、コンサルティング・プロデュース・デザイン・ディレク ションを手掛ける会社で、世田谷ベースのオリジナルトミカ(2014年・2016年)や読売ジャイアンツのロンドンバス(2019年)なども手掛けています。
因みに、このイベントでは世田谷ベースのオリジナルトミカ(一部車種)も販売されていました。

品 番車 名特注元
SP-22-2-52トヨタ 2000GTGCG合同会社

箱の車名の後ろに「The 4th KMS ver.」と書かれていますが、KMSはKIDS MOTOR SHOW(正式にはひらがな表記で「きっず もーたー しょー」)の略で、4thとなっていますので第4回という事になります。
過去3回については全く知りませんでしたが、調べた結果下記のようになっていました。
きっず もーたー しょーの開催記録
開催日程開催場所
第1回2014年10月11日〜13日『所さんの世田谷ベース』
アメリカン・ピクニックデイ
(東京お台場)の会場内
第2回2015年11月10日〜12日
第3回2017年4月29日〜5月7日トミカスタンプラリー
in 東京ドームシティ2017
何れもイベント×きっず もーたー しょー×トミカのコラボと言う事のようです。
箱に書かれている「KIDS MOTOR SHOW」の意味が良く判りませんでしたが、ようやく謎が解けました(^-^)

トップに戻る