京王バス
2020年02月27日
 
京王バストミカ01

京王のバス事業の歴史は古く、1913(大正2)年まで遡ります。これが何と東京で初めてのバス事業なんだそうです。
そんな歴史有る京王のバスですが、ことトミカとなると意外なほど少ない事が判りました。


京王バストミカ02

1984年4月発売
●三菱ふそう ワンマンバス 京王百貨店特注

最初に出たのは「新宿京王百貨店」が特注した三菱ふそうワンマンバスでした。
79-2 三菱ふそう ワンマンバスをベースに、1975年に登場した黄色系のボディに朱色のラインと言う、当時の京王帝都電鉄バスの新塗装を再現したものでした。
箱は通常の黒箱に「京王百貨店オリジナルトミカ」と書かれたシールが貼られていました。
当時の定価は320円。

京王バストミカ03

2001年3月発売
●KEIO路線バス 京王電鉄株式会社特注

次に出たのは79-3 三菱ふそう ワンマンバスをベースにした路線バスでした。1990年に登場したアイボリーのボディに青とローズピンクのライン加えたデザインを再現したものとなっていました。
1998年に京王帝都電鉄から京王電鉄に社名変更されたのに伴い、京王電鉄株式会特注となっています。
箱はクリアーケースに1色刷りの台紙を入れたものとなっていました。
販売は京王バスの各営業所で、当時の定価は1000円(税別)でした。
京王バスによる通販も有ったようです。


京王バストミカ04

2017年9月16日頃発売
●サンリオピューロランド号(ピンク) 京王電鉄バス特注


前作の路線バスから16年、久々の第3弾は1-5 三菱ふそうエアロクイーンをベースにしたサンリオピューロランド号でした。
サ ンリオピューロランド号は2016年12月10日から多摩地区と羽田空港を結ぶ空港路線バスとして投入された車両で、外装のラッピングはもとより、シート や床面にサンリオキャラクターが描かれる他、バス停案内放送や降車ブザーはハローキティの声が流れるという徹底ぶり。そんな車両のトミカ化でした。

2017年9月16日に開催された東京都交通局「バスの日イベント バスまつり in 晴海」で予告なしのゲリラ販売、コレクターを大いに慌てさせました。
その後、9月30日にサンリオピューロランド内の売店での販売が決定、ほっとしたのも束の間で、何と発売10分足らずで完売(汗)
翌10月1日には京王バス南大沢営業所とイオンモール日の出で開催された西東京バス「ファン感謝祭&にしちゅんお誕生日会」で販売されました。
更に、11月2日から京王れーるらんどで販売、12月1日からは鉄道ホビダスショップで通販開始されました。
当時の定価は1000円(税込)

京王バストミカ05

2018年8月22日発売
サンリオピューロランド号(水色) 京王電鉄バス特注

2018年8月22日に京王れーるらんど(2000台)とサンリオピューロランド(1000台)での発売を皮切りに、8月31日には鉄道ホビダスショップで通販を開始しました。当時の定価は1000円(税込)

前作と同じサンリオピューロランド号ですが、こちらは2017年7月7日から多摩地区と成田空港を結ぶ空港路線バスを再現したものとなっていました。
単 なる色違いではなく、実車同様車種は101-5をベースにした日野セレガととなっていました。実車の前扉が折戸仕様となっているので、トミカは黒塗りでそ れらしく見せています。因みにこの直後の2018年9月の新車「トーマスランドエクスプレス」が折戸仕様のセレガになっていました。


品番 商 品 名 備考
79-2-41 三菱ふそう ワンマンバス 新宿京王百貨店
79-3-未三菱ふそう ワンマンバス京王電鉄
1-4-未 サンリオピューロランド号(ピンク) 京王電鉄バス
101-5-未 サンリオピューロランド号(水色)

トミカの京王バスは結局この4台のみで、意外なほど少ないですね。
サ ンリオピューロランド号(ピンク)は、晴海のイベントで突然登場、オークションなどでは高値で取引されていましたが、晴海だけで最低ロットの6000台が 売り切れたとは考えにくく、暫く様子を見ていました。その後、
予想通り販売が発表されましたが、サンリオピューロランドでの販売が10分足らず で終了したのには驚きました。個数制限が無かったのが原因だったようですが、その後の販売では個数制限が設けられる事になったようです。
この頃はまだ爆買い全盛期でしたからね(笑)

トップに戻る