| 
 
  
| 前回に続き2015年に東京ディズニーリゾートで新たに発売されたトミカをご紹介したいと思います。 後半は9月〜12月に発売されたトミカ達です。
 |    
| 2015年9月1日発売 ●ディズニー・リゾートクルーザー(ドア開閉) ハロウィーン2015
 ●オムニバス ハロウィーン2015
 ●ビッグシティ・ヴィークル ハロウィーン2015
 
 東京ディズニーランド及び東京ディズニーシーの秋季スペシャルイベント「ハロウィーン2015」は、9月8日から11月1日まで開催されました。
 トミカは定番のリゾートクルーザーとランドからはオムニバス、シーからはビッグシティ・ヴィークルが起用されました。
 定価は各1,000円(税込)
 
 |    
| 同じく9月1日にはもう1台発売されました。 ●トランジットスチーマーライン ディズニーシー14th
 
 2001年9月4日の開園から2015年で14周年を迎えた東京ディズニーシーですが、これを記念したトランジットスチーマーラインが発売されました。
 2014年には開園13周年が出ましたから、今後は毎年出る事になりそうです。
 定価は1,000円(税込)
 
 |   
| 10月14日発売 ●ダッフィーバス
 
 ディズニーシーの人気キャラクター「ダッフィー」のトミカが遂に登場!
 ダッフィーバスは2014年に実車が登場し、「ダッフィーのふわふわジャーニー」という企画で日本全国を回っています。そのバスをモデル化しての登場となりました。
 ボディはトミカ史上初の試みである植毛仕上げで、ちょうど「シルバニアファミリー」の人形のような質感となっていました。
 販売は他のダッフィーグッズ同様、ディズニーシーパーク内のアーントペグズビレッジストア・マクダックデパートメントストア・ガッレリーアディズニーの3店舗のみでの販売となっています。
 定価は1,500円(税込)
 ※2016年1月現在品切れで再販待ちの状態です。
 |   | 11月2日には恒例のクリスマス仕様のトミカが発売されました。 ●ディズニーリゾートクルーザー(ドア開閉) クリスマス2015
 ●オムニバス クリスマス2015
 ●トランジットスチーマーライン クリスマス2015
 
 11
月9日〜12月25日に開催されたスペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー(東京ディズニーランド)」と「クリスマス・ウィッシュ(東京ディズニー
シー)」に先行するかたちでグッズが販売されました。2014年は4種類でしたが、2015年は3種類に戻りました。
 定番のリゾートクルーザー(両パーク)、オムニバス(ランド)、トランジットスチーマーライン(シー)が起用されました。
 定価は各1,000円(税込)
 
 | 
  
| 11月18日にはスペシャルトミカが発売されました。 ●ミッキーのロードスター 2015 Special Tomica
 ●ミニーのコンバーティブル 2015 Special Tomica
 
 箱に「Screen Debut 11/18/1928」と書かれているので、スクリーンデビューした1928年11月18日に因んだトミカと言う事になるようです。
 初めて公開されたミッキーの映画は「蒸気船ウィリー」で、この映画の公開日が1928年11月18日なんだそうです。
 旧来この1928年11月18日がミッキーとミニーの誕生日とされて来ましたが、最近はこの日を「スクリーンデビューの日」として扱う事も有るのだそうです。
 11月18日はディズニーにとっては大切な記念日で有る事は確かですが、何故87年目に当たる2015年にこんなトミカが突然登場したのかは謎ですね。
 定価は 各1,000円(税込)
 |   | 12月26日には、恒例になったスペシャルエディションの2016年版が発売されました。 ●ディズニーリゾートクルーザー(ドア開閉) Special Edition 2016
 ●グランドサーキット・レースウェイ Special Edition 2016
 ●ミッドタウンキャブ Special Edition 2016
 
 2011年からの3種類体制ですが、定番のリゾートクルーザーの他、ランドからはグランドサーキット・レースウェイ、シーからはミッドタウンキャブが起用されました。
 定価は1,000円(税込)
 
 | 
 
										
											
											| シリーズ | 商 品 名 | 発売日 |  
											| ハロウィーン2015 | リゾートクルーザー(ドア開閉) | 2015/09/01 |  | オムニバス |  | ビッグシティ・ヴィークル |  | ヴィークルコレクション | トランジット・スチーマーライン(TDS開園14周年) |  | ダッフィー | ダッフィーバス | 2015/10/14 |  | クリスマス2015 | リゾートクルーザー(ドア開閉) | 2015/11/02 |  | オムニバス |  | トランジット・スチーマーライン |  | 2015 Special Tomica | ミッキーのロードスター 2015 
 | 2015/11/18 |  | ミニーのコンバーティブル 
 |  | 2016 Special Edition | リゾートクルーザー(ドア開閉) | 2015/12/26 |  | グランドサーキット・レースウェイ |  | ミッドタウンキャブ |  
| 2015年は結局25台の新作トミカが発売されました。イベント限定物もだんだんと増えてきているようですが、中でも特異とも言えるのは植毛仕上
げのダッフィーバスでしょう。仕上げと言い、ディズニーシーパーク内の3店舗でしか買えないなど、異例ずくめのトミカとなりました。 トミカコレクターにとっては、パークインしないと買えないトミカは、なかなか厄介な存在で、今後このような販売方法のトミカが増えない事を祈りたいと思います。
 しかしながら、2016年はどんなトミカが登場するのか楽しみでも有ります。
 2012年にはスター・ウォーズの版権をディズニーが取得したので、あの幻の「スタースピーダー3000」あたりが登場するかも知れませんね。
 
 |  |